2025年8月15日金曜日

にじ組 寒天遊び

 こんにちは、にじ組です。

先日寒天遊びをしたので、その様子をご紹介します♪


始めは赤、緑、黄色、オレンジ色の寒天の素材に触れてみました。

「つめたくてきもち~♡」「ゼリーみたいだね!」と初めは指で感触を楽しみました。


慣れてくるとひんやりして気持ちいい寒天をもっと触りたい!と容器から出して
指や手のひらで潰してみて更に感触を楽しむ子も!


その後はゼリーのカップやペットボトル、マヨネーズの容器などに入れて遊びました。

「オレンジはみかん」🍊
「みどりはめろん」🍈
「きいろはレモン」🍋
「あかはいちご」🍓
などと
寒天を食材に見立てて、ままごと遊びをしている姿も見られました。
何色も混ぜて「ミックスジュースつくったよ!」と見せてくれる子もいましたよ♪




マヨネーズ容器に寒天を入れ、力強く押すと、先端から細かな寒天が出てきました。
寒天が出てくるのと同時に¨ぶちぶちぶぶち¨と鳴る音を「へんなおと~笑」と楽しむにじ組さん。
 

寒天遊びでは様々な色、感触に触れることで想像力や集中力を高めることが期待されます。
作り方も簡単なので是非お家でも試してください♪



★おまけ★

最近、にじ組さんではパズルが大人気!
「これはどこかなあ」と保育士や友だちと一緒に楽しんでいます♪
何度もやるうちに、自分でできるようになったことを喜ぶ姿も見られていますよ。





0 件のコメント:

コメントを投稿