2025年8月22日金曜日

食育☆水分補給をしよう!!

 こんにちは!給食室です!

8月の食育はかぜ、そら、だいちぐみさんで「お水をを飲もう!(水分補給について)」を行いました。


からだの中にあるお水の事を【水分】と言います。

その水分は、みんなの体の中で食べ物を体中に行きわたらせたり、暑い時は身体を冷やしてくれたり、元気いっぱいに過ごせるように大切なものです!


では、その水分は体の中にどれくらいあるでしょうか??

①からだの中の半分くらい 

②からだの中の10のうち8くらい 

③いっぱいの入ってる

みんな一生懸命考えて手をあげてくれます。





正解は、、、、、②からだの中の10のうち8くらいです!!


じゃあ水分が少なくなっちゃうとどうなるのかな?

あたまが痛くなる。ふらふらしちゃう。気持ち悪くなっちゃう。

そうなってしまうと【熱中症】になってしまいます!

説明すると、知ってるよ!倒れちゃって救急車で運ばれちゃうんよね。

みんなすごい!よく知っています!




では熱中症にならないためのお約束☆

①水分をたくさんとりましょう ②こまめに水分をとりましょう


みんな真剣にお話をきいてくれました。

みんなが元気いっぱいに過ごせるように、たくさん水分をとろうね😊  



次はどんな食育をやるかな?楽しみにしていてね♪


0 件のコメント:

コメントを投稿