こんにちはそら組です!
進級してから初めての廃材遊びを行いました!
ずっと前からやりたいとリクエストがあり、ついに取り組むことができました!
今日はその様子をお伝えしますね♪
ティッシュ箱やお菓子の箱、トイレットペーパーの芯など様々な廃材から何を作ろうかな?と作るものを想像しながら選んでいく子どもたち💭
ペンを使って色とりどりに仕上げ、
ハサミで切って形を整え、
糊を使ってどんどん組み立てていきます!
世界に一つだけの廃材作品が完成✨
出来上がるとみんな良い笑顔で見せてくれました!
梅雨の時期が近づいてきています☔
雨の日にはみんなが大好きな廃材遊びをたくさん行っていきたいと思います!
次の廃材遊びも楽しみだね!!!
【おまけ】
みんなが苗植えや種まきをした野菜や紫陽花が芽を出してきました🌱
園庭で遊ぶと「水やりする!」と積極的に行う子どもたちです!
こちらのお友だちは「ナスができてる!」と教えてくれました。
このように、少しずつ生長を楽しみながら日々観察を行っています!
これからも植物への水やりや観察を楽しんでいこうね!
0 件のコメント:
コメントを投稿