2025年11月8日土曜日

稲の成長🌱

 こんにちは!だいち組です。

だいち組は春ごろから稲を育ててきました。

そんな稲がとても大きく成長した為、みんなで観察してみましたよ👀


「初めは紙コップで育てていたのにもうこんなに大きくなったね!」
「稲に何かついているよ!」
などと声が聞こえてきました👂

「稲の先についている粒は穂って言うんだよ」と伝えると
「これがお米なんだね!」と納得した様子のだいち組さんでした。

数日たち、、、

園長先生に稲の刈り方を教わり、自分たちで稲刈りを行ってみました!
保育者と一緒にはさみで刈っていきますよ。











刈った稲を干してまたみんなで観察してみます。







最後に稲の前でパシャリ📸
乾燥したら次は、脱穀をします。楽しみだね!


稲刈りを行った数日後、、、
稲を見て観察画を描いてみました。
本物の稲を見て色や形などをじっくり見ていきます👀



「細長い丸の形だね!」「薄い緑と、黄色と、茶色と、、、」
などと考えながら絵を描いている子どもたちでした。



完成した絵は、保育園の階段に飾ってあるので是非ご覧ください!




0 件のコメント:

コメントを投稿