こんにちは
今日は、先日行われました「おもちゃライブラリー」のご様子をお伝えします
玩具専門店「キッズいわき」さんがたくさんの玩具を持って園に遊びに来きて下さいました。
まずは、乳児さんの時間からご紹介しますね
見慣れない玩具に目を輝かせ、玩具に触れていた0歳児さん。
色や形に興味を持ち、感触を楽しんでいましたよ。
面白そうな玩具を見つけ、喜んでいた1歳児さん。
型にピースをはめることが楽しかったようで、色を知らせてくれていましたよ
お友だちと好きな列車の玩具を見つけ遊んでいた2歳児さん。
ニコニコ笑顔で「電車がとおりまーす」と、電車を動かしていましたよ
そして、ままごとコーナーでは、ちいさいお母さん達がご飯作りに大忙しの様子。
そのやりとりがお母さんみたいで、とても可愛らしかったです
幼児クラスの時間になり、嬉しそうな子どもたち。
思い思いに好きな玩具を見付けて、遊び込んでいる姿があちこちに見られました。
仲良しのお友だちと一緒で嬉しそうでした
そして、初めて見るおもちゃをバランスよく積み上げている姿には驚きました。
午後には、そら・だいち組は、カードゲームで遊びました。
対戦するのではなく、みんなで協力して楽しむゲームもあり、とても楽しかったです。
そして、大人の私たちより、パズルをどんどん進めていて子ども達の力に驚かされました。
子ども達の為に玩具をたくさん持ってきて下さったキッズいわきさん。
ありがとうございました✨
これからも、子ども達の興味関心が引き出せるように、環境を見直しながら一緒に楽しんでいきたいと思います。次のおもちゃライブラリーの日が、楽しみな子どもたちでした😊
0 件のコメント:
コメントを投稿