こんにちは!給食室です。
今日は、クッキングでふりかけ作りをしました。
前日から、「先生、明日はふりかけ作るんでしょ?♪」「あおさと鮭がいいなあ~♪」とたくさん栄養士に話しかけてくれました😊
具材は6種類で、乳児クラスは2つ、幼児クラスは3つ選んで混ぜました。
◆つきぐみ◆
↓
↓
いつもより美味しく感じたのか、みんなペロリと食べて
「おかわり~!」とたくさんおかわりしてくれました♪
にじぐみでは鮭+ゆかりが大人気でした。
給食時にはにこにこ笑顔を見せてくれました。
◆かぜぐみ◆
↓
◆そらぐみ◆
↓
◆だいちぐみ◆
↓
幼児クラスのみんなは自分で3種類選んだら
スプーンですくって上手に紙コップに入れていましたよ☆
「鮭は苦手だからゆかりにする~!」「何入れたの~?」と
お友だちに聞いて悩む姿が見られました。
横に座るお友だちと全然違う色のふりかけだったので、
自分だけの“オリジナルふりかけ”ができてみんな嬉しそうでした😊
次のクッキングも楽しみにしていてね!
最後に給食室からお知らせです。
持ち帰り用のレシピを5月分に更新しています☆
ぜひ、保育園の給食メニューをご家庭でもお試しください。
0 件のコメント:
コメントを投稿