こんにちは かぜ組です。
本日はお忙しい中、保育参加にご参加いただきありがとうございました。
保育参加の様子をご紹介します。
お母さん、お父さんと一緒に、張り切って登園してきたかぜ組さん。
お支度もテキパキがんばっていましたね。
少しずつ集まったところで、時間まで好きな遊びをしたり絵本を読んだりしました。
時間になり、朝の会を始めます。
今月のうた「かたつむり」「ふしぎなポケット」「ジグザクお散歩」を歌い、
今日一日の楽しいことをお話します。
朝の会が終わるといよいよお父さんお母さんと一緒に保育参加のスタートです。
まずは、自己紹介から「お名前は?」とマイクを向けられるとどの子も、大きな声で
「〇○ 〇〇です!」と名前をいう事ができました。とても、素敵でしたよ。
次に、サイコロを振って、出た目の質問に答えます。
「好きな食べ物は?」、「好きな遊びは?」「好きな色は?」など、
出た目の質問にしっかり答えていましたよ。
最後に、お子さんの素敵な所をお父さん、お母さんに紹介してもらいました。
「元気なところ」「やさしいところ」「ご飯をたくさん食べること」など
素敵なところをお話ししていただきました。
その後は、みんなでゲームを楽しみました。
・かみなりゲーム
・じゃんけん列車
最後に、スタンプラリーを行いました。
3つのミッションをクリアすると、先生からご褒美がもらえます。
①赤いものを探して先生に見せる。
②おとうさんおかあさんとキャッチボールをする。
③パズルやシール貼りを完成させる。
みんな真剣に取り組んでいましたね。
いつもと違う雰囲気に緊張している姿もありましたが、
普段と変わらない保育園での様子をご覧いただけたと思います。
みんなの張り切った姿や嬉しそうな笑顔をたくさん見ることができて嬉しかったです。
引き続き、子どもたちの成長を保護者の方と一緒に見守って行きたいと思います。
本日はありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿