こんにちはそら組です。
今日はそら組さんの保育参加がありましたのでそのご様子をお伝えします♪
朝の会からスタートした保育参加。
少し緊張した姿も見られましたが、お歌を元気いっぱい歌う子どもたちでした!
子どもたちのリクエストで全8曲のメドレーが✨
いつものご様子を見て頂けて嬉しかったです!
その後は体操「だるまさんと踊った」を元気いっぱい踊りました。
この体操は何度か踊っていたので完璧に踊る子も中にはいましたよ。
そしてみんなが楽しみにしていた絵本の時間、、、の前に
手遊び「まゆげ」をやると、
「見えない~!」などと大盛り上がり!
手遊びの後、絵本「チリン電車」「夏がきた」を見て、
ついに制作のお時間!
制作は保護者のみなさまとそら組の子どもたちで一緒に行いました!
制作「風鈴🎐」の作り方を聞いてからいざスタート!
中には名前を書くお友だちもいましたよ👀
短冊に絵を描いたらペットボトルの下の部分に好きな色のテープを貼ります。
その中でテープを切る際に協力して行う素敵な姿が見られました✨
そして子どもたちが一番集中していたのはこの糸通し。
ペットボトルの穴や、小さなビーズという難しさでしたが、とても集中して糸通しを行っていましたよ。
さらにペットボトルに飾り付けをしたら、、、
完成🎐🌟
素敵な記念写真ですね📸
最後には飾った風鈴の音を聞いてみることに・・・
なかなか聞こえずあれれ?と思っていると、少し「チリンッ」と音が聞こえてよかったです!
午睡の時間にも耳をすませていたら聞こえてくるかもしれないですね🎐
素敵な保育参加でした!
最後になりましたが保護者の皆さま、お忙しい中保育参加にご参加いただきありがとうございました。
ずっとこの日を楽しみにしていた子どもたち。
そんな子どもたちと、また、保護者の皆さまと素敵なお時間をご一緒出来たこと、とても嬉しく思います。
お家の方でも思い出話をたくさんして下さいね💭
また明日からも子どもたちと元気いっぱい過ごしていきたいと思います!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿