こんにちは だいち組です。
今日は、先日ジブリパークに出掛けてからすっかりジブリの余韻に浸っているだいち組さんの様子をお伝えします。
ジブリの絵本を読むようになり、「トトロ」と「ネコバス」が大好きになった子ども達。
今月の制作では、トトロ作りに挑戦しました♪
「せんせい、足に絵の具塗ってもいいの?」「冷たくてくすぐったいよ」と、ワイワイとお話しながらスタートしました。
足型に、耳や目、模様を描き入れましたよ。
だいち組さんが作ったトトロが揃いましたよ✨(担任の大トトロも含まれています😂)
「かわいいね」「たくさんトトロが出来たね」なんて話していましたが、「トトロって言ったら、雨降りだよね」…とつぶやいた子が…。
次の日は、スポイトを使って「垂らし絵」に挑戦し雨降りを表現しました。
スポイトを器用に使って、水滴を並べ、職人さんのようでした😊
スポイトから絵の具が飛び出る様子が、楽しかったようでザーザー降りの雨降りに仕上がった子もいましたよ。
その後、「トトロがぬれちゃうから、傘をかこうよ」と、提案してくれた子をきっかけに、皆で葉っぱの傘を描き入れました。
「さつきとメイのお父さんの傘にする?葉っぱにする?」と友だちと相談する姿が微笑ましかったです。
お気に入りの作品が出来て、大喜びの子どもたちでした✨
子どもたちの会話から、ジブリパーク遠足が心に残る最高の思い出になっていることを感じて嬉しく思います。これからも、子ども達の心に寄り添いながら過ごしていきたいです。
次は、プラネタリウム遠足が楽しみだね💕
0 件のコメント:
コメントを投稿