こんにちは、かぜ組です。
今日は、みんなが楽しみにしていた保育参加がありました。
最初に「どこでしょう」の手遊びに合わせて、皆のお名前を呼んでいきました。
恥ずかしがっていた子どもたちも周りのお友だちが、元気な声でお返事をするとつられて元気な声を出してくれましたよ。
次に朝の会をしました。朝の会では、「かたつむり」「とけいのうた」「かえるのうた」「くじらのとけい」「あいすくりーむのうた」をうたいました。
特に「かえるのうた」では、カエルに変身してジャンプする姿も…!
どれもお気に入りの曲で嬉しそうに歌っていたかぜ組さんです。
次に、ふれあいあそび「ひっつきもっつき」をしました。
保育者の合図で「あたま」「おなか」など言われた場所に手を当てるというふれあい遊びです。
それを今日は保護者の方と一緒に出来るということで、普段よりも嬉しそうなかぜ組さんでしたね!
頭をつけたり…
ほっぺたをつけたり…
お茶休憩を挟み、お次は「ストップゲーム」をしました。
音楽が鳴っている間は歩いて、音楽が止まったら止まるというゲームです。
保育者が「氷のようにカチコチになってみてね!」と伝えるととっても上手に固まっていましたよ。
2回戦行い、2回目は保護者の方も一緒になって楽しみましたよ😌
最後に「ストップゲーム」を発展させて「いすとりゲーム」をしました!
徐々に減っていく椅子の数に「えー!!!」と驚きながらも「がんばる!」と
自信満々なかぜ組さん。
椅子に座ることが出来ず、悔しくて涙を流している姿も見られましたが
最後まで挑戦する姿は、皆とっても格好よかったです✨
2回戦目は、保護者の方と一緒に…!
抱っこやおんぶをしてもらいながらやることができてにこにこ嬉しそうなかぜ組さん。
応援チームも「がんばれ!がんばれ!」と精一杯応援してくれました!
様々な活動を保護者の方と一緒に行うことが出来、子どもたちも嬉しかったのではないかと思います😊
本日はお足元の悪い中、保育参加にお越しくださりありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿