6月の避難訓練を行いました。
今回は、二階だいち組の隣の部屋の教材室から出火という設定の避難訓練でした。
今日はあいにくの雨だった為、1階廊下や玄関に避難しました。
その後、防災頭巾を被り、落ち着いて階段を降り1階まで移動しました。
放送をしっかり聞いていたお友だちは、すぐに鼻と口を押えて煙が体に入らないようにと手でしっかり押さえていました。
全員集まり点呼をした後は保育者からお話がありました。
みんなと一緒に、どこからの火災だったか?火災の時は頭の他にどこを守るべきなのか?を再度確認しました。
最後には「お・か・し・も」の確認もしました。
ほとんどのお友だちが覚えており、しっかり頭に残っていることに成長を感じました。
0 件のコメント:
コメントを投稿