こんにちは!そら組です。
今日は七夕に向けて行った制作の様子をご紹介します!
七夕の由来や七夕飾りについての話をしてから制作をしました🎋
まずは貝繋ぎです。
色紙を半分に切って先生が書いた線に合わせて、はさみで切っていきます!
まっすぐ切る事には慣れたそら組さん!夢中でチョキチョキ…
切った後に広げ、対角線の端を繋げると…
じゃじゃーん!!貝繋ぎができました♪
何個も作り楽しんでいましたよ!
続いては、織姫・彦星です!七夕の話をした時に、子どもたちのほうから
「織姫と彦星作りたい!」と言ってくれていました。
2人の間に流れる天の川も作り、自分で好きなように星をつけていきました☆
作りながら「織姫と彦星会えるといいね~」と可愛らしい会話も聞こえました😊
夢中で作り進め、自分だけの織姫・彦星が完成♪
また部屋に飾ってあるので、ご覧になって下さいね。
今年の七夕は晴れるかな🌤
0 件のコメント:
コメントを投稿