こんにちは。
お盆期間が終わり、園内に子ども達の声が賑やかに戻ってきました。
今日は、そら・だいち組の体操教室の様子をお伝えします。
まずは皆で準備体操です。
「1、2、3、4!」と元気な声が聞こえます!
ストレッチもしますよ。
足を広げて股関節を伸ばしたり、、、、
アシカのポーズをして足を頭とくっつけてみたり、、、、
「見て!すごい柔らかいよ!」と一生懸命伝えてくれましたよ✨
ストレッチが十分できたら次は、鉄棒です。
2人ずつ前転に挑戦しました!
前転は各クラスで何度も練習しているので、皆スムーズに回転していました。
だいちさんは、後転もしましたよ。
マットを思い切り蹴って、、、、、
先生の補助を受けながら「できた!」と喜んでいました。
だいち組のかっこいい姿を見て、目をキラキラさせていたそら組さん。
腕の使い方を少しだけ練習してみました。
かっこいい姿勢でそら組の皆を見守ってくれていました。さすがだいち組さん♪
最後は、跳び箱です。
先生に名前を呼ばれ、元気にお返事したら、助走して跳び箱に手をつき跳んでいきます!
7段を跳んだ瞬間、「おー!」と大歓声でしたよ✨
7段の高さを登ってみると、、、、「たっかーい!」
この高さが跳べるようになったらかっこいいですね😊
そら・だいち組一緒に、体操教室ができて楽しかったですね♪
次の体操教室も頑張ろうね😊
0 件のコメント:
コメントを投稿